go to top

事業内容  

 

RAW MATERIALS FOR STEELMAKING

製鉄原料

ダストやスラジを様々な技術で製鉄原料にリサイクル

製鉄所では、鉄鉱石や石炭を主原料としてさまざまな鉄鋼製品を生産しています。
鉄鉱石を運搬する工程や溶解・精錬する工程では、巨大な集塵機がたくさん設置されており、 鉄分や炭素分を含んだ多量のダストと呼ばれる微粉が発生します。
また、高温の鋼板を製造する際に使用する冷却水の中には大量の酸化鉄(スラジ)が発生します。
これらのダストやスラジはすべて回収され、当社で乾燥、混合、塊成化など様々な技術を用いて製鉄原料としてリサイクルしています。

ダストリサイクル

製鉄所内のダストは極めて微細であるため、そのまま原料として再利用することができません。
そのため、当社で乾燥、混合、塊成化などを施し、製鉄原料として最適な品質に加工処理し、リサイクルしています。
ペレタイザー
ペレタイザー
ダストペレット
ダストペレット
(ダストにセメントを混合し、造粒した人工の鉄鉱石)

還元ペレット

製鉄所内のダストには、亜鉛を多く含むものがあります。日本製鉄株式会社は、このようなダストをリサイクルするため、2000年にRHF技術を開発しました。
RHF設備は、ダスト中の亜鉛の分離と酸化した鉄の還元を同時に行うことができる画期的な設備です。
それまでリサイクル困難であったダストの製銑工程及び製鋼工程での再利用が可能となりました。
また、分離した亜鉛は亜鉛精錬メーカーで、新しい亜鉛として生まれ変わります。
当社は、日本製鉄株式会社所有のRHF設備の運転維持管理をしております。

石炭系原料

鉄スクラップや還元ペレットを溶解・還元するための熱源(酸化熱)や炭素源として石炭を用いています。
当社では、石炭を乾燥・微粉化・成分調整する事前処理事業を行っています。
微粉炭
微粉炭

プラスチックリサイクル

製鉄所では、行政が回収した一般家庭の容器包装プラスチックを高炉用コークス製造工程で熱分解し、油、ガス、コークスへとほぼ100%リサイクル(コークス炉化学原料化法)することで、プラスチック廃棄物問題の解決、省資源・省エネルギーの実現、焼却量削減によるCO2削減(地球温暖化防止)を推進しています。
当社ではこの事前処理として、容器包装プラスチックに熱を加え減容成形する設備の運転維持管理を行うことで、循環型社会の一翼を担っています。
工場写真(日本製鉄提供)
工場写真(日本製鉄提供)
原料ベール(日本製鉄提供)
原料ベール(日本製鉄提供)
製品ペレット(日本製鉄提供)
製品ペレット(日本製鉄提供)
事業内容 INDEX